シマノのマウンテンバイク用ハブ『FH-RM65』のオーバーホールをしました!
ハブがガッタガタになったからユーザーさん自身で締めたら、
回転が重たくなったという事で修理を承りました。
車輪を外して確認したら。。。
フリー(右)側でナットが緩んでいて。。。

反フリー(左)側は内側のナットが固く締まり過ぎていました。
なので、シャフトをプライヤーで掴んで緩めるしかありません。
が、それでは緩めれなかったので。。。

逆タップを使用する事にしました。
万が一、部品が壊れてしまった時に
補修用のパーツが無いと困るので。。。

手配が出来る事を確認してから作業を進めました。
シャフトの穴に逆タップをねじ込んで、
なんとかナットを緩める事ができました。

結果的に、あちこち摩耗していましたので。。。
シャフトや玉押し等は交換をしました。
シマノのパーツならお値打ちなハブでも。。。

メーカーが補修パーツを用意しているので。。。
なんだかんだで修理が出来ます。
定期的なメンテナンスをするのがオススメですが。。。

酷い状態になっても意外と直せますので、お気軽にお問い合わせください。
自転車を快適に楽しんで、健康で引き締まった身体をつくろう!
